kimamanikakuの日記

自分が面白いと感じたことを記事にしています。

最近読んでいる本。12/2

これから、1週間に一度くらい、このタイトルで更新しようと思う。たんに記録として残すだけですが。

 

脳の計算理論

脳の計算理論

脳の計算理論

 

 

今週から参加した自主ゼミで扱っている本。ゆくゆくは脳科学の方へいこうかなと思っているので。

内容は少しとっつきにくい感じで、数式も割と出てくる。20年以上前の本です。自分じゃ絶対読まないだろうな。

自分はゼミに遅れて入ったため追いつく必要あり。頑張る。

 

近代科学を超えて 

近代科学を超えて (講談社学術文庫)

近代科学を超えて (講談社学術文庫)

 

6月ごろに1/3くらい読んだまま放置していた本。科学史と科学哲学が交わる本で、個人的にはとても面白い。科学は普遍的であると思われているが、実はそうではない部分があるということが見えてくる。最近キリスト教徒の人と話す機会があり、そのときの話題にもなった。

 

純粋理性批判

純粋理性批判 上 (岩波文庫 青 625-3)

純粋理性批判 上 (岩波文庫 青 625-3)

 

先週は数式ばかり追いすぎて、今週はそのやる気が失せていた。読んでみようかなという気になり読んでみたら、思っていたよりも読めることに気づいた。いま序章30ページくらい読み終わったところです。物理も突き詰めていくと「時間とは何か、質量とは何か」というように哲学的になっていくように思えるので、哲学も少しは勉強してみようかなと。

 

 

生物不思議すぎる。